重曹水を使う!?エアコンお掃除のススメ♪
暑い日が続き、エアコンをつけ始める方も増えてきたのではないでしょうか? 久しぶりにエアコンをつけた時に「臭い!」と感じたことはありませんか?
エアコンは、取り込んだ部屋の空気を、冷やしたり温めたりして部屋に戻します。 空気中に漂っているホコリや花粉なども一緒に吸いこみ、エアコン内部の熱交換機を通り、フィルターを通して吹き出されます。 吸い込んだホコリや花粉などが空気と一緒に部屋に排出されることはまずありません。
フィルターにホコリなどが溜まったままにしていると、空気の入口が塞がれてしまい、 たくさん取り込もうと稼働する為、消費電力が上がり電気代が高くなってしまう事があります。 また、夏場は部屋の温かい空気を取り入れ、それを熱交換機で冷やして排出するのですが、 この時エアコン内では温かい空気が留まって結露になることがあります。 そして、そこにホコリなどが溜まっていると、カビが発生しやすくなってしまいます。 エアコン内部でカビが発生すると、やがて吹き出される空気に紛れ部屋に撒き散らされてしまいます。 この臭いの原因こそがエアコン内部に発生してしまったカビなのです。
重曹水を使ってエアコン掃除 今すぐエアコンをきれいにしたい方は重曹でお掃除するのはいかがでしょうか? 重曹は掃除アイテムとして定番になってきました。しかも体には無害なので安心して使えます。
♪重曹とは?♪ ケーキを作る時の膨らまし粉として使う、食品添加物です。 古くから胃薬としても活用されており、弱アルカリ性ですので、油汚れに有効です。 また、重曹には消臭効果もありますので、 エアコンの消臭などにも活用できます。
♪重曹水の作り方♪ スプレーボトルに小さじ1杯の重曹をいれる。次に水100mlを入れる。スプレーボトルをよく振って重曹を溶かす。
♪お掃除の仕方♪ まず、エアコンのカバーを開け、フィルター部分含めて全体のホコリを掃除機で吸い取ります。 (※室内で行う場合にはホコリが舞うこともあるので養生をしっかりしましょう。) そしてフィルターを外して先ほど作った重曹水をフィルターに吹き付けてください。 その後、古い歯ブラシなどでこすって汚れを落とします。この時の注意点としては強くこすらない事です。 力を入れ過ぎるとフィルターに傷が入ったり破れたりしますので注意してください。 エアコンの吹き出し口の部分は重曹水を含ませたタオルなどでふき取ります。 吹き出し口はカビが付着していることもあるので、ここを拭いておくだけでも臭いは軽減します。 エアコンの外観も重曹水を吹き付けることで、綺麗にすることができます。 汚れたところに重曹水を吹き付けて柔らかいスポンジなどでこするだけで取れていきます。
!ここからは慎重に! 重曹水を熱交換機(フィン)に向けてスプレーします。 端子など電気的な部分や機械的なところは必ず避けてスプレーしてください。 すると、黒く汚れた水がドレンホースより流れでます。 この排水が徐々に透明になってきたら、次に水をスプレーして重曹を洗い流してください。
エアコンクリーニング業者が居る理由
但し、この熱交換機(フィン)のお掃除が一番難しく、故障してしまう原因にもなります。 その理由としては、誤って電気的な部分への噴射によってエアコンが故障してしまう事、 また噴射の強度が足りない為、ホコリや花粉、カビ等の汚れが残ってしまう事が多いです。 なかなかご自身でエアコンを内部までピカピカにするのはかなり難しいかもしれません。 プロのエアコンクリーニング業者に任せる方が多いのは、 このような故障を避ける為に、しっかり外せる部品は外し 強い噴射器を使ってファンの汚れをしっかりと丸洗いしてくれるからです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ★ハンディマンではエアコンクリーニングを積極的に行っています★ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪日常的にカビを発生させるのを防ぐにはこの方法♪
お問い合わせはこちら↓↓
|