【お掃除】網戸の掃除をスムーズにやるコツ
網戸の掃除は好きですか? 常に外気に接している網戸は家の中よりも汚れはひどく、掃除が難しくておっくうというイメージがあるのではないでしょうか? 網戸の汚れには、土の粒子など、手ごわいものが含まれています。 でも汚れ具合に合わせた方法できちんと掃除すれば、びっくりするほどきれいになりますよ!
そもそも網戸の掃除が好きって方はあまりいないと思いますイメージとしては、まず汚れがひどそうですし、何をつかってどのように掃除すればいいのかがわからないですよね。 家の中なら、床は掃除機、壁や家具は雑巾がけというように、あまり考えなくてもできちゃいますが、 網戸もそういうものでできるのでしょうか?外して洗ったほうがいいのか?そのまま洗ってもいいものなのか?・・・ 中には外せない網戸もありますし2階以上でベランダがない場合などは危険ですよね。 それに網戸の汚れはスポンジでやっても雑巾で拭いてもまっくろになってしまいできれば触りたくないと思います。 また、ホースで水をかけるくらいでは汚れは落ちないですし、ホースが届かない場合も多いでしょう。 また、網戸は柔らかいですよね。床や壁みたいに固ければゴシゴシやってもいいけれど、 網戸はあんまり強くさわるとたわみができたり、破れたりするのでは?、となかなか考えないといけないことが多いです。 そんなこんなで、網戸の掃除がついおっくうになっている方が多いかと思います。 でも、いくつかのポイントさえ押さえれば、ちゃんとお掃除できます! お掃除のポイントを押さえましょう!【新聞紙を当てて掃除機で吸う】まず本格的に洗う前に、網戸の裏側に新聞紙を当てて、 掃除機で汚れを吸い取りましょう。 新聞紙は、サッシに粘着テープで軽く固定しておくと尚いいです。 網戸にそのまま掃除機をかけてもなかなか汚れはとれませんが、 新聞紙1枚当てるだけで、驚くほど汚れを吸い込んでくれます。 片側からだけでもいいですが、両側からやるとより良いです。 軽い汚れなら、これだけで落ちてしまうのであとはスポンジか タオルで網戸を両側からはさんで拭くだけです。
【やっぱり外して洗う】新聞紙を当てて掃除機だけでは汚れが落ちない網戸は、 やっぱり外して洗いましょう。 網戸を窓にくっつけたままでは、どうしても洗いにくいものです。 窓の位置にもよりますが、上の方は背伸びするか?あるいは踏み台を持ってくることになります。 また、網戸を掃除しているうちに窓ガラスや壁を汚してしまったり、 汚れた水が床に垂れたり、、そういうことでかえって余計な 手間をかけてしまうことにもなりかねません。 まず、可能な限り外せる網戸は外しましょう どうしても外せない場合は、上記新聞紙当て掃除機吸い込み、 雑巾がけで対処してみてください。
【どうやって洗う?ゴシゴシ洗う。】網戸を外せたら次に洗う場所はお風呂場やガレージとか、 まわりを気にしなくてもいいところで思いっきり洗いましょう。 基本的には「洗剤」を使って水洗いです。 汚れのひどい場合は中性洗剤を水で薄めたものをバケツに用意して、 ブラシやスポンジで「ゴシゴシ」やります。 これをしっかりやれば、真っ黒だった網戸もピカピカになります。 この時にもあまり力を入れすぎると、 網がたわんだり破れたりするので気を付けましょう。 最後にシャワーで丹念にすすげばおしまいです。 汚れがきれいに落ちたら全体にシャワーをかけて乾燥すればお掃除終了です。
お問い合わせはこちら↓↓
|