セスキ炭酸ソーダで浴室換気扇をお掃除!
お風呂に設置されている換気扇は天井に設置されている天井扇が主流です。
多くの方がお風呂の掃除をする際に換気扇も併せて掃除をしているかと思いますが、内部までお掃除をしていますか? パネルだけ掃除して他はそのままにしますと、お風呂の湯気や水分などによって 換気扇の内部にカビや雑菌が発生しやすくなり、十分換気することが出来なくなってしまいます。
お風呂の換気扇を掃除するためには内部の部品を取り出さないといけませんので、 プラスドライバーやスパナなどの分解用の器具が必要になります・・・が!結構大変です! また、 実は簡単に分解清掃できるタイプの浴室用換気扇は少なく、 中には掃除が全くできない構造で、汚れが溜まったら 換気扇そのものを交換するタイプも存在しています!
しかしフィルターを外せるタイプのものはある程度ならご家庭でもお掃除ができます。 洗浄の際にはセスキ炭酸ソーダを使ってみてください。
換気扇の汚れにはセスキ炭酸ソーダを使いましょう!
☆今話題のセスキ炭酸ソーダとは、いったい何なのでしょう☆
セスキ炭酸ソーダとは「重曹と炭酸塩が混ざったもので、重曹よりも水に溶けやすくアルカリ性も強い。 手荒れしにくいのに洗浄力はパワーアップ!という優れもの。 また、変質しにくい特性があるので常温で長期保存ができ、 重曹と同じく無機物に分類されるので、自然環境にそのまま放出しても問題ありません。」
お風呂の換気扇の汚れはセスキ炭酸ソーダが効果的です。 セスキ炭酸ソーダは重曹の10倍の洗浄力があり、環境に優しい洗剤として話題になっています。
水500mlに対し、セスキ炭酸ソーダを小さじ1杯入れるとセスキ炭酸ソーダ水を作ることが出来ます。
この溶液を汚れた部分にスプレーし、ぞうきんなどでふき取るだけです。 汚れがひどい場合は、キッチンペーパーなどをあて、溶液を含ませてしばらく漬け置きしておきます。
その後しばらく放置するとしつこいカビ汚れが柔らかくなり、簡単に取れるようになります。 汚れがひどい場合は、この作業を2~3回繰り返してください。 またカバーやフィルターを外して目視できる範囲であれば、アカやカビはブラシなどで掻きだし、固く絞った雑巾で拭きましょう。
キレイにしておけば換気量もアップして、カビもつきにくくなります。
換気扇を動かした際に、異音がしたり変な臭いがする場合はカビやホコリが溜まっている可能性が高いので 換気がうまく行かないのはもちろん、換気扇自体の寿命が短くなったりしてしまいます。 カビの増加を防ぐためにも入浴後長時間換気することが大切です。 お風呂の換気扇掃除は、外面は週に1回は最低限やるように心がけましょう。
ご家庭ではなかなか難しい浴室用換気扇の掃除ですが、できる範囲を小まめに掃除するだけで、 掃除の難しい内側もあまり汚さずに使うことができます。 やはり定期的に簡単にコツコツとお掃除する事が大事ですね。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ どうしても換気扇の交換が必要になりましたらハンディマンにご用命下さいね♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
お問い合わせはこちら↓↓ |