(1):光触媒とは
「光触媒」作用を示す様々な材料の中では、最も優れているとされる「酸化チタン」が多く使われております。その「酸化チタン」に光があたると、有害物質を分解・減少させ「抗菌」「抗ウイルス」「防臭」「防カビ」「防汚」「花粉不活化」効果があるとされております。
◆光触媒紹介動画◆
(2):可視光応答型光触媒
最近は、紫外線より波長の長い光でも、触媒効果を発揮する「可視光応答型光触媒」が開発され、応用品として広まってきています。
「可視光応答型光触媒」とは、「蛍光灯やLED」など人の目で見える波長のことを言います。
例えば、リビング/ダイニング/台所
リビングへの入り口は人の動きが多く、壁/ドアノブ/扉など、菌や汚れが付着しやすい場所といえるでしょう。
リビング全体はもちろんですが、そのような箇所にはしっかり「光触媒」加工をし、対策することが望ましいですね。
(3):具体的なメリット
住宅内には、いろんな箇所に菌や臭いがありますよね。例えばどういう事に効果があるのか?
(1)トイレ・タバコ・ペットなど気になる臭いを軽減
(2)菌やウイルス、カビの発生を抑制
(3)花粉アレルゲンを不活化
(4):ハンディマンが使う可視光応答型光触媒
ハンディマンが使う「光触媒」は、可視光応答型ハイブリット光触媒コーティング「ナノ抗菌R∗コート」を使用しています。
※光触媒製造元:株式会社リレース(光触媒工業会正会員)
主な成分は、「酸化チタン」「銀イオン」「プラチナ」。
「酸化チタン」は、ガムなどの「食品添加物」として身近な物に多く使われています。その「酸化チタン」を水溶液にしたものがコーティング剤の原料となります。そこに「銀イオン」を配合することで結合幕を形成し、夜間等でも抗菌・防臭効果を発揮します。つまり、以上のことからコーティング剤は「安全無害水溶液」であることがわかると思います。
(5):施工事例
屋内でおススメする「光触媒」加工として、施工事例をご紹介します。
●寝室施工で「防臭・抗菌」
太陽光にあたる箇所はもちろん、お部屋の電気でもしっかりと実力を発揮してくれます!
(6):ATP拭き取り検査
-
-
ルミテスターsmart
拭き取り検査機器を使って検査します。
-
ATPふき取り検査
測定方法:キッコーマンバイオケミファ株式会社 ATPふき取り検査
-
●ATP拭き取り検査とは
ATP拭き取り検査(A3法)は、目に見えない汚れも含め高感度に検査できます。洗浄や清掃が不十分な場所を確認し、汚れを取り除くことによってリスクを軽減することができます。
●建具・窓枠施工
-
-
【施工前】
ATP数値=4,360
-
【施工中】
ナノ抗菌R∗コートでコーティング
-
【施工後】
ATP数値=363
-
施工結果:91.6%減
(7):お客様の声
評価:★★★★☆
こんな時代だからこそ抗菌・抗ウィルスで感染対策をと思い施工をお願いしました。光触媒は消臭効果も発揮するとの事で、玄関収納とパントリー、ウォークインクローゼットにもコーティングをしてもらいました。パントリーに梅干を保管しているのですがニオイが気にならなくなり、ウォークインクローゼットは清らかになったと家族で効果を実感しています。
評価:★★★★★
定期的にアルコールなどで拭くよりも、コーティングをする事で抗菌が出来るのであれば時間を有効的に使えるので施工をお願いしました。これで安心して生活が送れます。我が家はオープンキッチンなのでお魚やお肉のニオイが2日、3日は残っていました。施工後は翌日には気にならなくなり消臭効果を実感しています。
(8):担当者一覧
(9):お問い合わせ
◆お問い合わせ◆
戸建/マンション/アパート問わず、施工することは可能ですので、お気軽にご相談ください。
【お問い合わせはこちら】
(10):見積依頼
◆見積依頼◆
お気軽に費用を確認したい場合は、「見積依頼」をご利用ください。
【見積依頼はこちら】