1.  > 
  2.  > 
  3. 浴室清掃のあれこれ

リフォーム・暮らしのアイディア

浴室清掃のあれこれ

(1)鏡うろこ

 

浴室鏡のある方は見たことがあるかもしれません。

水場にある鏡で起こりやすい、白く魚のうろこのような模様を・・・。

浴室清掃のあれこれ

そうです!それです!!

これは「鏡うろこ」と呼ばれており、水道水に含まれるカルシウムやミネラルの成分が固着してできたものです。

常に掃除をしないと、頑固な汚れとなり落ちにくくなります。

 

ではどのようにして落とせばいいのか?

この「鏡うろこ」アルカリ性のため、酸性の洗剤かクエン酸などでお試しください。

鏡うろこ

ただし、注意が必要です!

 

まず、換気は必須!

そして酸性系は、鉄製品や大理石などに付着してしまうと、錆びたり溶けたりなどの原因になりかねません。

取扱いには十分ご注意ください。

 

それでも落ちない場合は、プロの清掃会社へ依頼するのが一番良いでしょう。

もちろん、ハンディマンでも対応しております。

鏡うろこ

ハンディマンへのご依頼はこちら

 

 

(2)ピンク汚れ「ロドトルラ」の除去・予防

 

浴室でよく見かけるピンクの汚れ。

「ロドトルラ」といいます。

 

シャンプーやボディーソープなどを養分に、湿気が多く温かい環境で水分が加わると元気に繁殖していきます。

これはカビより繁殖スピードが速く、洗剤などにも強い菌のため頻繁に発生します。

これを放置すると、怖い黒カビ発生の原因となっていきます。

 

ピンク汚れの「ロドトルラ」の状態であれば、落とすことは容易ですが、菌が死滅しているわけではありません。

完全に除去するためには、「消毒用エタノール」が有効とされています。

「無水エタノール」では効果がないようです。

 

「うん!除去の仕方は解った」

 

でも、いかに予防するかが大変なのです。

完全に予防することが現状難しいと言われています。

ですが、以上の発生条件を踏まえたうえで望ましい予防法として例をあげます。

 

A.発生しやすい場所に冷水をかける

B.水分をしっかりふき取る

C.しっかり換気をする

 

これだけやっても、出てくるときはでてくるんですよね・・・。

なんともしつこい菌。

ロドトルラ

 

 

(3)浴室内のイヤな臭い

 

浴室に入ると、なんか嫌な臭いがする。

 

ほとんどの人は排水溝かな?って思いますよね。

もちろん、その場合もあります。

排水溝の掃除をして臭いが取れればそれが原因でしょう。

それでも臭いがとれない場合、いったい何が原因なのか?

 

浴室タイルのカビ?もちろんその可能性もあります。

ですが、長い年月毎日使う浴室には、見えない汚れが存在しているのです。

いったいどこなのか?

それは、「浴室エプロン」といわれる浴槽の見えない内側に、カビや汚れがひそかに存在しているのです。

 

自分ではなかなかここは掃除できませんね・・・。

でも、ハンディマンなら施工実績多数!大得意です!!

自分でいろいろやっても、浴室の臭いがとれない場合は、まずハンディマンへご相談ください!

 

浴室エプロン

ハンディマンへのご依頼はこちら

 

いかがでしょうか?

他にも浴室に関するお悩みがあれば、お気軽にハンディマンまでお問い合わせください。

 

浴室だけでなく、住宅のメンテナンスに関することは自身を持っています!

皆様からのご連絡お待ちしております。

 

↓↓お問い合わせはこちら↓↓

問合せバナー