1.  > 
  2.  > 
  3. キッチン排水溝のイヤ~な臭いをどうにかしたい!!

リフォーム・暮らしのアイディア

キッチン排水溝のイヤ~な臭いをどうにかしたい!!

キッチン

 

キッチンは、特に主婦のみなさんにとっては使用頻度の多い場所ではないでしょうか?

毎日使う場所だからこそ常にキレイな状態にしておきたいですね。

しかし、きれいに使っているつもりでも原因のわからない「におい」に悩まされる方も多いと思います。

そこで今回はキッチンの排水溝からのにおいの原因とお掃除方法をご紹介します。

 

 

排水溝のしくみ

 

排水溝の中には排水パイプから流れてくる臭いを遮断するフタが付いています。

そしてその部分に水が溜まりにおいが室内に侵入するのを防いでいます。

つまり水でフタをしている状態です。

フタをした水を「封水」、その部分を「排水トラップ」と呼びます。

排水溝


なぜ排水溝からにおうの?


原因は大きくわけて2つあります。

・排水トラップそのもののにおい

・排水トラップ下からのにおい

 

【排水トラップそのもののにおい】

排水口の掃除をせずにいると、食べ物のカスなどが腐敗したにおいや、

雑菌が排水トラップに繁殖してにおいの原因となります。

 

【排水トラップ下からのにおい】

排水トラップを掃除していてもにおう場合は、「排水トラップ」の摩耗や破損が原因で中に「封水」が溜まらず、

においが排水パイプより逆流してしまいます。

長い間水を流していない場合も封水が蒸発してにおいが発生してしまいます。

封水があるかどうかはシンクのフタとゴミ取りフィルターを取って見ると水が溜まっています。

その水が封水です。


また、シンク下の排水ホースが破損して、シンク下からにおいが逆流する場合や、

排水ホースと排水パイプの間に隙間があり、隙間からにおいが逆流する場合もあります。

 

 

排水溝のお掃除をする

 

排水溝のふたを外すとゴミ受けがあります。

このゴミ受けに食材カスなどがたまるようになっており、

定期的にたまったゴミを捨てる必要があります。

このゴミ受けは網目に詰まった汚れを台所用中性洗剤を歯ブラシについてゴシゴシ掃除します。

またゴミ受けのまわりのヌルヌルした汚れはスポンジなどで擦ると簡単に落ちます。

ゴミ受け

ゴミ受けをはずすと排水トラップがあります。

排水トラップのフタは手でひねると簡単に取り外せます。

排水トラップ本体もヌルヌルが付着しているので歯ブラシやスポンジで磨いていきましょう。

最後に排水パイプへとつながっている穴のまわりも同じような汚れが付着していますのでスポンジでこすりましょう。

排水トラップ

 

上記全てを重曹をふりかけ、その後お酢をかけるとより効率的です。

最後は熱いお湯をながしましょう。

洗ったあとはできるだけヌメリを防ぐためにアルミホイルを丸めていれておく

金属成分が排水溝のヌメリを取ってくれます。

 

また排水ホースとパイプにすき間がある場合は

ホームセンターなどに穴埋めのシールパテが売っていますのでパテで穴を塞ぎましょう。

 

上記対策をしても「におい」がある場合は別の原因がある可能性がありますので、

その場合は水まわりの修理・修繕会社にお願いしたほうがいいかもしれません。

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

もちろんHandymanでも水まわりの修理・修繕をしていますよ

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

 

【豆知識】

排水トラップが正常な状態だと基本的ににおわない!?

市販されているパイプ専門の洗剤はパイプ内の詰まりを取り除いてくれる液剤です。

基本は「封水」が臭いを遮断しているので排水トラップの下ににおいの原因があったとしても

排水トラップがしっかりと正常に機能していれば臭いがする事はありません。

ただ、パイプの詰まりやトラブルを防ぐ為には定期的に使用してもいいと思います。

あくまでも根本的なにおい対策ではないことを知っておいてくださいね。

 

お問い合わせはこちら↓↓

問合せバナー