【良い母親プレッシャー】永遠に続くかのように感じてしまう子育てのストレスを解消
朝から夜寝るまで、、寝てからも。 なんでこのなに忙しいんだろう?なんでこんなに要領が悪いんだろう?と自分を責めてしまうことだったありますよね! 時にはパートナーをせめてしまうことだって。。
子育て中のママならみな感じた事はあるイライラしてるかも・・・、みなさんはそのイライラをどうやって解消していますか? もうどうしようもなく爆発しそうになる前に、できるだけストレスをためない役に立つ情報をお伝えします。
イライラの原因は?なんだか毎日イライラしてしまう原因ってなんなんでしょうか?
【体調不良によるイライラ】これは産後で体調がまだ思わしくない体にムチ打って家事をこなしたり、寝不足によるイライラはおおきいです。 体調が悪い時に限って子供が何かやらかしたり・・・これはみんな経験済ではないでしょうか?
【子どもの世話で思い通りにできないイライラ】前もって計画しているのに思い通りにいかないことが多い子育て。 出かける前に限って何かトラブルがあったりしますよね。 物事がうまく運べないことに対してため息とともにストレスがかかります。
【ママ友や義両親との付き合いなど対人関係にイライラ】子育て中にはどうしてもふりかかってくる対人問題は避けて通れませんね。 支えあうはずのママ友との微妙な関係や、口出ししてくる義両親などスルーできないこともしばしばです。
【やる事が多過ぎて自分のことができないイライラ】毎日の子育てと家事とで精一杯で、かつて自分のために使っていた時間は皆無に等しいですよね。 そんな中、独身の女性と比べたりなんかして今の自分にため息…。
頑張り過ぎていませんか?「いい母親プレッシャー」って言葉をご存知ですか?メディアに取り上げられて話題になった言葉ですが、 この調査によるとなんとママたちの9割が「自分はいい母親ではない」と感じるという結果が出ています。
昨今では雑誌やテレビ、SNSなどで取り上げられる「理想の母親」を目にして、「こうでなくてはならない」という 固定観念から自分を責めてしまうというママ、頑張り過ぎるママが多いのではと感じます。 すべてうまくこなそうとしないでも大丈夫という気持ちを持ってはいかがですか?
まわりと比べ過ぎていませんか?子育てにはいつも「比べること」がつきまとうものかもしれません。 私たちは子どもの頃からみんなと同じであることを社会や学校から刷り込まれてきた感もあります。
つい、子どもの成長をはじめ職業・年収・家・もろもろ、他人と比べてどうなのか戦々恐々としている気がします。 日常の忙しさについ忘れがちですが、立ち止まって思い出せば、子育てにおいては毎日元気に育ってくれているわが子を 見守れることこそが幸せなんだと思いませんか?まずは心を強くして比べることからやめてみませんか。
特にほかのママと比べないようにしましょう。 意外に驚くのが、専業主婦と兼業主婦の理解の食い違い。 お互いどちらが得か、どちらが楽かなんてそもそも比べるべきではないのです。
人は環境も考え方も容量も得意分野も違うもの。 自分と人とを比べて卑屈になったり嫉妬したりしても時間の無駄です。 そう思うだけで気持ちが擦り減ってしまうことを考えたら比べる事を意識的にやめてみるが得策でしょう。
育児書にとらわれていませんか?育児書に書いてあることは、ほんの一情報に過ぎません。 情報として便利なときももちろんありますが、マニュアルととらえては自分が苦しくなるばかりです。 あれはだめ、これはだめと書いてある育児書を読んでは、同じようにできない自分を責めてしまうことになりかねません。
人間にそれぞれ個性があるように子育ても人それぞれ。 母親である自分の勘を信じて、育児書はあくまで参考程度にとどめておきましょう。 |