1.  > 
  2.  > 
  3. 工藤 信樹
  4.  > 
  5. コーキング?シーリング?

コーキング?シーリング?

こんにちは。

Handyman 世田谷の工藤です。

コーキング中です。


壁面収納の天板のコーキング打ち直し。

古いコーキングを取ってマスキングテープを貼ります。

だいぶ黒ずんでいました。

 

 

上下に貼って隙間にコーキング剤を充填。

ならしたらマスキングテープを外しますが、コーキングはきれいにならさないといけません。

何故なら、そのまま硬化して仕上げになるからです。

この仕上げがなかなか難しいのです。

 

今回は、隙間も狭いのでそこまで難しくありません。

幅2cm以上になると悶絶します。

 

建築では、コーキングと言ったり、単にシールと言ったり、シーリングと言ったりします。

防水だとシーリングと呼ぶのが正しいようです。

シール屋さんをコーキング屋さんと呼ぶと不機嫌になりますのでご注意ください。

 

また、コーキング剤の種類もシリコン、変成シリコン、ウレタンなどがあり、場所によって使い分けます。

室内の水まわり防水用にはシリコン、外壁には乾いたあと塗装ができる変成シリコンを使うのが一般的。

モルタルにウレタン。

 

お風呂では、カビを気にされる方が多いので、防カビシリコンを使います。

あっ、防カビシリコンはカビが生えないって訳じゃないですよ。

防カビ剤が入っていて、カビが生えにくいですよーと言うモノです。

油断してお手入れしないとカビは発生しますのでご注意を。

 

マスキングテープを貼ってきれいにコーキングするのは、日本くらい。

海外ではそのまま打って、霧吹きして指で拭き取って終わりです。

 

建築の材料も調べると楽しいものです。

お家の修理は、ハンディマンにご相談ください。

適切な材料で修理致します。

0
0