レンジフードのタイプ(種類)
-
1.フラット型(浅型)
- 性能
-
- 天井高が低いなど、設置スペースが制限されているキッチンに オススメ
- 掃除しづらい
- 音が大きい
-
2.ブーツ型(深型)
- 性能
-
- キッチンを選ばないシンプルなデザイン
-
3.スリム型(薄型)
- 性能
-
- スリムなデザイン
- 凹凸のないフラットな内部構造のため、油汚れもつきにくく、お手入れが簡単
採寸箇所
-
1.レンジフードの横幅を測ります
幅は60cm、75cm、90cmがあり、横幅が広くなると本体価格が高くなります。
-
2.レンジフードの高さを測ります
天井からレンジフードの一番下までを測ります。
-
3.奥行きを測ります
奥行きはレンジフード隣に設置された吊戸棚の奥行きを測ります。
品番の確認
-
1.レンジフードの内側、または外側を確認してください。
-
2.シール内の「機種名」という部分を確認してください。
※型番(品番)は、シール貼付以外の方法で記載されている場合もございます。